レオンハルトの麻雀ブログ

麻雀 ときどき 野球 【平日昼12時更新】

フリー雀荘備忘録 vol.4【ZOO溝の口店】



f:id:NoonLeonhard:20200215004252p:plain

サブタイトル

「ヒューマンエラーをどう捉えるか」 

  

今回は

ZOO溝の口店

f:id:NoonLeonhard:20200215004252p:plain

に行って参りました。

mj-zoo.jp

【ルール】

  • レート 点5
  • ウマ 500-1000
  • 一発裏赤1枚
  • 祝儀あり(一発裏赤に100G)
  • テンパイ連荘

一般的な赤ありルールだ

 

【特徴】

  • 禁煙ルーム、喫煙ルームと部屋が分かれている

 タバコが嫌いだけど麻雀は好き!

という方にはいい配慮なのではないでしょうか

 

【成績】

  • 着順:2-0-2-0
  • ゲーム代:-1600G
  • ゲーム収支:+1600G
  • 総合収支:±0

 

【ハイライト】

東一局

   東

南     北

   西(自分)

  • 対面の親にリーチが入っている
  • 北家はソーズの染め模様
  • 自分の安パイは無い
  • 切る候補は手配にトイツでもっている生牌の東:麻雀王国東:麻雀王国白:麻雀王国白:麻雀王国

上家の方がツモってきたとき、牌をこぼしてしまい

」が僕に見えてしまう

当然上家の方は「」は切らずに他の安パイを切る

この時点で「」は単騎にしか当たらないことが発覚してしまった

 

そこで自分の手番

安パイは引いてこれず、何を切るか

 

親にダブ東で打つと打点が高くなるので当然「」を打つつもりだったのだが...

」は単騎にしか当たらないことが発覚している

」を打てば良いのだが、

「通常であれば絶対「」を打つのに、自分にしか分かっていない情報で選択を変えるのは不平等じゃねーか?」

ということを考えてしまい、長考の末

打「」とした

結果、「」も「」もアタリ牌ではなく、事無きを得たのだが

皆さんはこういう時どうしますか?

 

こういうネット麻雀では有り得ない

ヒューマンエラーをどう捉えるか

 

リアル麻雀の醍醐味として、その情報を取り入れて打牌選択するのか

はたまた、平等性を重んじて打牌選択するのか

 

少し時間が経って考えてみたが、今でも答えは出ていない